Tiny Spare Room AW24

 こんにちはーー!!


楽しみにしていたTiny Spare Roomより

秋冬の新作が届きましたーー!!

アメリカ古着が大好き。

そんなデザイナーならではの

アイテムで最高ですーーー!!!



デリバリーはDINO CAPとDINO CREWの2型。


人気アイテムのCAPは、
今回も特殊な加工により
素晴らしい風合いに仕上がっています。


そして、Oliveには、
デザイナーがアメリカで収集した
デッドストックのCAPを使用。
そこからさらに加工をかける徹底ぶりで
圧巻の仕上がりです。


今回は、
Crew SweatにもUSEDを使用してたり、
ネイビーのみHanesのUltimateで
サイズが選べたり、
スモールブランド特有の、
アメリカ好き特有のテキトーな
面白いラインナップになっています!
ボディーのカラーはどれも最高!

そしてそしてー!


さらにくらったのが刺繍のカラー。
各ボディーに合わせて
ロゴの刺繍色を変えていますが、
その配色センスはとにかく最高。
(そうゆうとこはテキトーじゃないのね)


アメリカ古着感も感じられて、
本当にこだわらないと作れない絶妙なバランスが
かなりやばいです!
正直、
つい最近日本で作られたモノとは思えません...
再現度高すぎ。

アメリカ好きだねー!


そして、この恐竜。
首の長い恐竜といえば、
まず思い浮かぶのはブラキオサウルス。
でもこれ、
実はブロントサウルスという恐竜で、
ブラキオサウルスに比べて、
もっと小柄な恐竜なんです。

元ネタはアメリカに行くと目にするコレ。
デザイナーもずっと大好きなロゴみたいです。



で、このSinclair(シンクレア)ですが、
恐竜への思い入れがとても強いらしく、
昔は様々なグッズを販売したり、
恐竜展のような事を開催していた企業らしく、
今回の骨のデザインはその中からの引用だとか。

アメリカ好きだねーー!

(でも作ったきっかけはmarmaladeのヒロ君が
CAP無くしちゃったから、らしいですw)


長くなってしまいましたが、
遊びから生まれて、
本気で遊んだ、最高なアイテム達なので
ぜひ皆さん見に来て下さい〜ー!

ユーズドを使用しているので、
店頭先行でお願いしますーー!

彼的には、スウェットはセットインでしょ?
ってことで意図的にラグランは
除外してるみたいです。

僕『セットインなんだね!』
Tiny Spare Room『何でラグラン人気なの?』
らしいです。
面白いですねーー!



それではー!

お店で待ってまーーーーす!


more post